この日はオープンからノースフェイス1号店へ行くために8時出発。本日は別のホテルに泊まるためホテルユニオンスクエアチェックアウト。荷物を預かってっていったら無料でokでした!
昨日飲めなかったコーヒーを求めてブルーボトルコーヒーへ!
おしゃれなパンとコーヒーをゲット!11ドル。店員のお姉さんに話しかけられつたない英語で少し会話をしたら、親戚が沖縄にいて米軍として働いているとのこと。なんとなくいっている意味もわかるし伝えたいことも伝わった。マジで英語力あがってる!!
会話もそこそこに調べた時間のパートに乗ってダウンタウンバークリーへ。たぶん25分くらい乗ったかな。
9時ちょい過ぎに到着。クリッパーカード持ってるから電車も楽チン。ノースフェイスの場所をグーグルで調べると歩いて45分。朝で元気だし歩くことに。途中本場のレッドブルカー発見!
ぴったし10時にノースフェイスアウトレット到着。
ゴアテックスのジャケットとプレゼント用の子供用ダウン2個ゲット!

ちなみにゴアテックスは550ドルが130ドル。ダウンは130ドルが65ドルと激安!帰り道はさすがに歩く気になれずにどうやって帰ろうかと思っていたところウーバーに決定!日本じゃ使えないしはじめて使うから緊張したけどアプリで配車手続きも支払いもできたから安心して使えました!途中運ちゃんに日本のスナック菓子だよっていってカントリーマームをプレゼントしたらめっちゃ喜んでくれた!ダウンタウンバークリーまでお願いしたがノーズバークリーのが近いとのことでそちらにお願いした。9ドルくらいで時間は10分ちょいかな。
んでノースバークリーからパウエル駅に行ってハーレーショップのあるミッション地区へミュニで行こうと思ったがこのままバートに乗ってもミッションへ行けることがわかったのでそのままミッションへ!
12時30分ハーレーショップ到着。


9時ちょい過ぎに到着。クリッパーカード持ってるから電車も楽チン。ノースフェイスの場所をグーグルで調べると歩いて45分。朝で元気だし歩くことに。途中本場のレッドブルカー発見!


ゴアテックスのジャケットとプレゼント用の子供用ダウン2個ゲット!


ちなみにゴアテックスは550ドルが130ドル。ダウンは130ドルが65ドルと激安!帰り道はさすがに歩く気になれずにどうやって帰ろうかと思っていたところウーバーに決定!日本じゃ使えないしはじめて使うから緊張したけどアプリで配車手続きも支払いもできたから安心して使えました!途中運ちゃんに日本のスナック菓子だよっていってカントリーマームをプレゼントしたらめっちゃ喜んでくれた!ダウンタウンバークリーまでお願いしたがノーズバークリーのが近いとのことでそちらにお願いした。9ドルくらいで時間は10分ちょいかな。
んでノースバークリーからパウエル駅に行ってハーレーショップのあるミッション地区へミュニで行こうと思ったがこのままバートに乗ってもミッションへ行けることがわかったのでそのままミッションへ!
12時30分ハーレーショップ到着。


ヘルメットを買おうとしたが、重たいし持って帰るの大変だから諦め。携帯ケースはもう売ってないみたい。革ジャンも欲しかったけど450ドルは出せなかったので諦め。エアクリとかオイルフィルターも売ってたけど今回はパス。今思えば腐るものじゃないし買えばよかった…ハーレーショップの後サンフランサイクルへ。





このあと、もう一度ノードストロームラックとフィフスオフへ行くがやはりいいのない。一度ホテルに荷物をピックアップして別のホテルにチェックイン。じつは、はじめての旅行計画で一泊予約忘れてしまったので別のホテルに泊まることになってしまった。日本で気がついて予約できたからよかったけど危うく野宿だったな
さて、気を取り直してアップルストアでAirPodspro買おうかと思ったが売り切れ。近くのナイキでシュプリームコラボあるかと思ったらもうない。結局ノースとシュプリームしか買えなかったなぁ。全然飯食べてなくてお腹ペコペコだし甘いものしか食べてないからしょっぱいものを求めてフードコードを散策。肉は食べたしパンももういいや。米食べたいと思ってたら見つけました!テリヤキチキン!!めちゃ並んでるけどこれしかないと思って並ぶことに。回転早くてよかった~。テリヤキチキンねー旨いよ。しょっぱいの求めてたわ。そして米。米最高!
